スバル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
67
0

スバル車を購入考えてるのですが
中古で考えてます。
スバル車は4駆が安定感あるのと、雪道で走りやすい

これはXモードが付いてない、古いスバル車でも同じでしょうか?

買うならやはりXモードが合った方が良いのか 悩んでます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • スバル車は、Xモードが付いていないAWDでも、他メーカーとは全然安定性が違います。シンメトリカルAWDの為です。
    他メーカーは、いわゆる「なんちゃって4WD」ですので、駆動輪が滑ってから4WDになります。雪道では、その一瞬が命取りです。
    スバル車は、本当の「フルタイム4WD」ですので、常時全輪が駆動しています。その為「AWD」と呼んでいます。(ALL-WHEEL-DRIVEの略です。)
    他メーカーだと雪道で50km以上出す気にはなれませんが、スバル車だと80km以上出しても非常に安定しています。
    Xモードは、どちらかというと雪深いオフロード等を楽しむ為と思って下さい。
    その様な場所に良くいかれるならば、Xモード付をお勧めします。

    シンメトリカルAWD解説
    https://www.subaru.jp/brand/technology/technology/driving_awd.html

  • 私はBP9に18年乗ってます。Xモードすら分かりません。他社が雪道でエンコしている道でも、スタッドレスタイヤなら問題なく登坂できてます。下りはどの車でも同じかと。今年4月に名阪国道の針ICで雪が降っていた際(路面が雪で薄く白くなる程度)は、ノーマルタイヤだったので不安でしたが、問題ありませんでした。他の車は針の道の駅 で待機している車ばかりでした。ノーマルタイヤでの雪道走行はおすすめはしませんが。

  • 基本的に他社と違ってフルタイム4WD(常時4WD)なので安定性は抜群に高いです。

    Xモードは、駆動力配分制御やブレーキ制御によってさらに安定性や走破性を高めるものです。
    合ったほうが良いと思うなら、装備されている車両を買ったらよろしいかと。
    特に、雪道の下り坂などで運転に自信がないのでしたら、ヒルディセント機能は大いに役立つでしょう。

  • 過去に乗っていましたが、雨天時などの安定感は抜群でした
    自分の腕の問題かもしれないけどパワーがありすぎるせいか、
    雪道ではすべる印象が強かったです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離